& PROJECT
2030

  • TOP

  • 未来をひらく

未来をひらく

未来を拓く。
私たちの使命は、地域の美しい自然と、人々が安心して暮らすことができる環境を次世代のこどもたちにしっかりと引き継いでいくこと。
より良い未来の創造に全力で取り組んでまいります。

社長メッセージ

社長メッセージ

地域を見つめ 未来を育む環境創造企業へ

弊社は1962年(昭和37年)、運送業とし「ニセコ運輸有限会社」を創業し、お客様のご要望にご満足頂けるよう、技術とサービスの向上に努めてまいりました。

その後、事業を環境関連へ拡大し、現在は、一般廃棄物および産業廃棄物の収集運搬・中間処理・最終処分を一貫して手掛ける企業として、後志エリアの環境保全に取り組んでおります。後志管内で唯一の最終処分場を保有し、地域の廃棄物処理を担う重要な役割を果たしています。

このように事業を続けてこられたのも、ひとえに、この地域の皆様の支えがあってこそ。当社の使命は資源リサイクルを通じて自然への負担を軽減し、後志エリアの豊かな自然環境を守ること。そしてこの恵まれた環境を次世代の子どもたち達へ引き継ぎ、未来を育むことにあります。その思いを込め、2016年(平成28年)に社名を「ニセコ環境株式会社」へ改称いたしました。

現在、後志エリアでは、高速道路や新幹線の延伸工事、リゾート開発が進んでおります。地域のニーズは多様化し、求められる技術も高度化しておりますが、私たちは地域に根差した企業として、これらの課題に的確に応えたいと考えています。

今後も、後志エリアの未来を見据え、社会問題への対応や地元の魅力発信を通じて、持続可能なまちづくりに貢献してまいります。環境創造企業として新たな挑戦を続け、皆様から信頼される存在であり続けることをお約束いたします。

代表取締役 古谷 和之