事業紹介

産業廃棄物処分業

運搬から最終処分までワンストップでお任せいただけます。

産業廃棄物持込の流れ

①契約

はじめて産業廃棄物の持ち込みをされる場合、事前に弊社との産業廃棄物処理委託契約の締結が必要です
②受付

まずはトラックスケールにて車両の重さを計測します。マニフェストに必要事項を記載し、受付に提出してください。
③荷降し

選別施設で品目別に分別いたします。
④トラックスケール空車計量

廃棄物を降ろし空車になった状態で計量を行います。
⑤お支払い

受付の合図トラックスケールから所定の位置にずらし、窓口にて料金をお支払いください。

廃棄物を搬入する際の注意事項

  • 法令・政令等の変更又は当社事情により処理料金を変更する場合があります。
    また、廃棄物の性状・荷姿により処理料金が変動いたしますので、予めご了承下さい。
    全ての産業廃棄物にマニフェスト伝票が必要になります。
    来場の際はマニフェストに必要事項を記入の上、受付に提出お願いします。
    なお、マニフェストは当社でも販売しております。
    (ただし、大量購入を予定されているお客様につきましては恐れ入りますが建設マニフェスト販売センター様等へ直接お問い合わせお願いします。)
  • 廃棄物の種類によっては製品安全データシート(MSDS)等の提出を要請する場合もあります。
  • 廃棄物の種類によって受入が出来ないものがありますので、記載の無い品目につきましては事前にご相談下さい。
  • 廃棄物の種類により、受入先が変わりますのでご注意下さい。
  • 弊社による重機等での荷降ろしは原則行いません。
    ただし、免責事項等に関する同意を確認できたときは、対応できる場合があります。事前にご相談下さい。

料金表・産業廃棄物処理施設について

琴平リサイクルセンター

〒044-0066
北海道虻田郡倶知安町字琴平415-2
TEL:0136-21-2721 FAX:0136-22-2341

リサイクルパーク

〒044-0085
北海道虻田郡倶知安町字峠下49-11
TEL:0136-55-7913